パーティにもぴったりな人気ヘアアレンジ1. 時短で華やかなアップヘアに

髪を後ろで左右均等に分けて、それぞれトップから編み込んでいきます。襟足あたりからは三つ編みにしましょう。
編み終わりのゴム下は逆毛を立てると、ゴムで結ばなくても三つ編みがくずれませんよ♡ 左右の三つ編みを『襟足の生え際中央』で交差させて、上からピンを挿し込み固定します。

編み込んだ部分に重ならないように気をつけながら、毛先『対角線上』へ持ち上げましょう。根元がだいたい『耳上の高さ』にくればOKです!

毛先からU字に2回ほど折りたたみ、ピンで固定します。反対側の三つ編みも同様に持ち上げてピンで留めれば、交差した編み込みの流れに魅入ってしまうアップヘアにまとまります♡




人気ヘアアレンジをロングさん向けに紹介。最高に垢抜けるヒミツ♡の7枚目のインスタグラム画像

パーティにもぴったりな人気ヘアアレンジ2. ロープ編みで簡単なのにサロンに行ったみたい

顔回りを多めに残し、ほかの髪は後ろの『襟足』あたりの位置で一つ結びにします。サイドの髪をそれぞれ『ロープ編み』にして、先ほどの結び目の上でまとめて一つに結びましょう。

ロープ編みのやり方は、毛束を左右均等に分けて、繰り返し交差させていくだけです♪ 交差させる方向とは逆向きに毛束をねじりながら編むと、くずれにくくなりますよ。




ロープ編みとトップの髪を少量ずつ引っぱり出してニュアンスを付けます。襟足下の垂れている毛束は『真ん中』と『毛先』の2カ所をゴムで縛り、結び目を目安に2段階で内側に丸めてお団子をつくりましょう。
ピンが見えないように挿し込んで固定したら、サロン級の仕上がりが叶いますよ♡

パーティにもぴったりな人気ヘアアレンジ3. くるりんぱが超使える

編み込みやロープ編みが苦手な人には、くるりんぱを駆使したヘアアレンジにチャレンジしてみてはいかがでしょうか♡ 『耳裏』と『襟足』以外の髪を後ろで一つに結んで、くるりんぱします。「ねじれがもう少しほしいな」と思ったら、もう1度くるりんぱしましょう。




耳のあたりのサイドの髪を内巻きにねじりながら、先ほどの結び目のすぐ下でくるりんぱします。襟足の髪も同様にねじってくるりんぱしましょう。

くるりんぱした襟足の毛先を三つ編みにして、外側に向かってふんわりと丸め上げたら、最初のくるりんぱの下にピンを隠すように挿し込んで仕上げましょう。



Páginas: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Deja una respuesta

Tu dirección de correo electrónico no será publicada. Los campos obligatorios están marcados con *